千葉県知事選に出馬した白塗りのピエロメイクで話題を呼んでいる河合悠祐(ゆうすけ)さん。
白塗りをして選挙活動ってありなの?!と思わず目を疑ってしまった方も多いはず。
河合悠祐さんが白塗りをしている理由(意味)は一体なんなのでしょうか?
この記事では、河合悠祐さんが白塗りをする意味4つをまとめました。
そしてインパクトの強い公約内容と驚くべき経歴についても詳しくみていきましょう!
河合悠祐の白塗りの意味は?

河合悠祐さんが白塗りにピエロのようなメイクで話題をよんでいます。
白塗りメイクをしているの意味(理由)は立候補表明記者会見とYoutubeチャンネルの動画内で話していました。
河合悠祐さんが主に白塗りをしてる理由は4つ
- メイクが趣味
- アラフォーで目尻のしわやほうれい線が気になる
- 千葉県全体を夢と魔法の国にしたいから、魔法使いをイメージしている
- ほぼデキレースの千葉県知事選をかき回して投票率を上げたい
一応公約をイメージしやすくする意味を持っているそうですが、魔法使いというよりもジョーカーに見えてしまっているように思えます。
会見ですっぴんを見せて欲しいと言われると「それはご容赦ください」と話していましたが、河合悠祐さんのYoutubeチャンネルでは白塗りメイクをしていない動画も投稿されています。
ほうれい線や目尻のしわが気になるほどではないのでその理由は表向き、おそらく話題性やインパクト重視が最大の理由ではないでしょうか。
千葉県知事選は熊谷氏ほぼ一択のデキレースとも言われているので、強烈なピエロの白塗りで知名度を上げて投票率を上げたいという思いがあるそうです。
すでに選挙ポスターを見た小学生でも話題に上がっていますし、SNSでも多く拡散されています。
若者の投票率アップに繋がりそうです。
河合悠祐の公約まとめ
千葉県知事選の政見放送で河合ゆうすけさんが話した公約についてまとめました。
河合ゆうすけさんは、政見放送の前にインタビューで完全にウケ狙いでいくと話していました。その公約がこちらです!
- 千葉県全体をディズニーランドにする
- 九十九里浜をディズニーシーにする
- 千葉県の海をシーと呼ぶことにする
- ゴミのことを「星のカケラ」と呼ぶ
- 千葉にシンボルマークのタワー『東京タワー』を作る
- 横浜のようにお洒落な街にする
- 暴走族やヤンチャな人たちを「ピエール」と呼ぶ
- 隠れチーバくんを千葉県全体に散りばめる
- 千葉に人をどんどん集める
- 幕張駅を「幕張メッセここじゃないよ駅」にする
公約を総じてみると、
『話題性を作る→千葉県にどんどん人を呼び込みたい→税収をアップさせたい』
このようなことが『千葉県全体を夢と魔法の国にする党』と名付けた河合ゆうすけさんの公約でした。
ネットニュースにも取り上げられて『ウケ狙い、SNSでの拡散狙い』という河合ゆういちさんの目的は果たしましたね。
最後に河合ゆうすけさんのプロフィールと経歴を見ていきましょう。
河合悠祐のプロフィール

- 河合悠祐(かわい ゆうすけ)
- 生年月日:1981年2月22日
- 出身地:京都府京都市
- 職業:代表取締役社長
- 所属:千葉県全体を夢と魔法の国にする党
- Youtubeチャンネル: KAWAPAの河合
河合悠祐の経歴

河合ゆうすけさんは高学歴で、企業に勤務した後に独立して会社を立ち上げている創業者であり経営者という経歴を持っています。
それだけに止まらず、芸人として活動していたことも、Youtuberとして活動してることも!個性豊か・経験豊富。
学歴と経歴について詳しく見ていきましょう。
学歴
- 京都市立紫野高校
- 京都大学総合人間学部卒業
- 同志社大学院司法研究卒業[/box04]
京都市立紫野高校は偏差値55-66とかなり高く、京都府の公立高校だとTOP10に入ります。
大学は国立大学の名門京都大学に進学して、大学院では司法について学んでいます。
その後、大学院で学んだことを生かして法律事務所に勤務。
経歴
- 法律事務所勤務
- IT企業勤務
- 独立→株式会社River Junctionを設立
- お笑い芸人になる(ワタナベエンターテイメント所属)
- Youtuberになる
河合ゆういちさんは、東京都の恵比寿にある会社で2001年に創業して現在代表取締役社長を務めています。

会社の事業内容は、『人材紹介』『人材派遣』『コンサルティング』『イベント事業』を行っています。
人と人を繋ぐということをコンセプトにしています。
20年以上も会社を経営してきてるというのはすごい実績の持ち主でした。
2018年に会社を経営する傍らコンビ名『右肩上がり』というお笑い芸人として活動した時期もありました。

M-1グランプリ2018と2020にエントリーしていました。
お笑い芸人の経験もあり、白塗りメイクでウケ狙いの政見放送に挑むというスタイルを取れたのかもしれません。
まとめ:河合悠祐の白塗りの意味
河合悠祐の白塗りの意味は主に4つありました。
- メイクが趣味
- アラフォーだから目尻のしわやほうれい線を隠したい
- 千葉県全体を夢と魔法の国にするという公約のイメージに沿って魔法使いっぽくしてる
- ほぼデキレースの千葉県知事選をかき回して投票率を上げたい
ここまで読んでいただきありがとうございました。