炎の体育会TVに超豪華マスクドスラッガーで史上最多となる7人(マスク・ド・セブン)が登場しました。
その中でも番組史上初、超大物外国人スラッガーがマスクマンレッドで出演されました。
天才キッズとの対戦はとても注目が集まっています。
ヒントと映像もありましたので、外国人マスクマン(レッド)を確定させていきたいと思います。
目次
【炎の体育会TV】外国人マスクマンの特徴は?
8月29日の『炎の体育会TV』で史上最多の7人のマスクマンが登場します。
その中でも大注目されているのがマスクマンレッドです。マスクマンレッドは番組史上初の外国人スラッガーです。早速ヒントもを見てみましょう!
炎の体育会TVの史上初外国人バッターのヒントはこちら!
- 外国人バッター
- 日米通算2000本安打
- マスクがアメリカ国旗
- 黒人選手
- 左打ち
- 膝を曲げて打つ構え
- 唇が分厚い
番宣の映像からこの7つのヒントが出てきました!
このヒントはとても絞りやすくなりますね。合計7点のヒントから、過去の外国人選手を調べていくと当てはまる選手がいました!
【炎の体育会TV】外国人マスクマンはクロマティと打ち方がそっくり!
炎の体育会TVの予告から外国人マスクマンのフォームを確認してみると、とても特徴的であることがわかりますよね。

クロマティ選手の打ち方と見てみると(特に膝の曲げ方)そっくりですね!

読売ジャイアンツで大活躍されました、ウォーレン・クロマティ選手です。
- 名前:ウォーレン・クロマティ
- 打席:左打ち
- 出身:アメリカ フロリダ州マイアミビーチ
- ヒット数:アメリカ1104本 日本951本 通算2055本
これは外国人マスクマンの特徴と全て一致していますよね!
【炎の体育会TV】外国人マスクマンはクロマティ!成績や実績は?
体育会TVの外国人マスクマンのクロマティ選手はアメリカ出身の黒人左打ちです。アメリカで通算1104本のヒットを放ち、日本では951本のヒット、日米通算2055ヒットを打っております。
そんなクロマティ選手が現役の頃の動画がありました。
伝説の炎のストッパー、広島カープの津田恒実からサヨナラホームランを打ったシーンがありました。完璧なあたりですね。
現役引退してから既に30年経ちますので、現役時代の映像をみたことある人は少ないと思いますが、よく乱闘シーンなどで再放送されていることが多いので、クロマティ選手を知っている人が多いのでは無いでしょうか?
現在クロマティ選手は、読売ジャイアンツのアドバイザーになっています。
外国人選手が慣れない日本での生活をサポートしたり、自身の経験をアドバイスしたり、技術的な部分だけでなく、精神的な部分でもサポートしているのがこの写真からも伺えます!
他にYouTubeチャンネルを運営しており2万人弱のチャンネル登録者がいます。
現在67歳のクロマティ選手ですが、まだまだ多方面で活躍が期待できます。
【炎の体育会TV】マスク・ド・セブンは誰?
マスクマンレッドはクロマティ選手で確定しましたが、現時点でわかっている情報をまとめてみました!
- レッド:クロマティ(巨人)
- ピンク:加藤優(女子プロ)
- ブラック:片岡篤史(阪神)
- ブルー:桧山進次郎(阪神)
- グリーン:古木克明(横浜)
- パープル:飯田哲也(ヤクルト)
- イエロー:清水隆行(巨人)
レッドのクロマティ選手以外はバッティングフォームの情報しかありませんでしたので、現時点で不明な選手もいます。
情報が入り次第、更新していきたいと思います。