2020年9月28日から放送予定のNHK連続朝ドラマ『おちょやん』のヒロイン役に抜擢された杉咲花さん。
戦前から戦後にかけての松竹新喜劇の看板女優で浪花千栄子さんの人生をモデルになった小説ドラマです。
『おちょやん』は大阪言葉で茶屋や料亭などで働く、小さな女中さんを目指す、おちょぼさんがなまった言葉のようです。
現在放送に向けて撮影中ですが、コロナウイルスの影響でアクリル越しに撮影したりと少しずつ動いているようです。
そんな『おちょやん』にヒロインで出演する杉咲花さんの母親や家族、兄弟が気になりましたので、まとめてみました!
杉咲花【おちょやんのヒロイン】の母親は?有名歌手?
杉咲花さんの母親は、チエ・カジウラさんです。
ソロ活動をメインに洗足学園音楽大学のVocal指導員としても活躍されています。

- 名前:チエ・カジウラ(Kajiura Chie)
- 生年月日:19XX年7月25日(非公表)
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
- デビュー:1994年
- 活動内容:歌手、キャンドルアーティスト、大学講師
年齢や本名も公表しておらず、ミステリアスな部分がファンの間では人気のようです。
杉咲花さんも本名など非公開で、母親の影響から本名などは隠しているのでしょうか?
1994年10月から放送されたテレビアニメ『マクロス7』のエンディングテーマ(第36話-第48話)の『…だけどベイビー!!』で一躍有名になります。
『マクロス7』で有名になったチエ・カジウラさんはその後シングルやアルバムを出して、一時活動休止されますが2004年から再度活動し、現在はライブハウスを中心に活動。
また洗足学園大学(音楽専門大学)のヴォーカルの専門講師で将来の音楽界を担う生徒の指導も行っています。

2人で映っている写真を見ると結構似ていますね!
チエ・カジウラさんのインスタとTwitterも発見しました。
杉咲花【おちょやんのヒロイン】の父親は?
杉咲花さんの父親はロック、ギタリストの小暮武彦さんです。

- 名前:小暮武彦(こぐれたけひこ)
- 生年月日:1960年3月8日
- 出身地:東京都杉並区
- 血液型:B型
- 高校:武南高等学校
- 大学:国士舘大学(中退)
- デビュー:1982年
小暮武彦さんのデビューは1982年。なんとあの有名なレベッカの一員だったそうです。
ですが、活動期間は約2年程ですぐに脱却します。詳しく情報が出ていませんが、何か問題が起こったそうです。
1986年に田所豊さんとRED WARRIORSを結成します。
1989年には渡米されます。その時レベッカのボーカルnokkoさんと結婚されます。
1996年にはチエ・カジウラさんと結婚され、1997年には杉咲花さんが誕生します。
ですが、2000年にチエ・カジウラさんと離婚し、杉咲花さんはチエ・カジウラさんと一緒に生活されました。
その後小暮武彦さんは2004年に一般人女性と再婚しましたが、チエ・カジウラさんは再婚はしませんでした。
杉咲花【おちょやんのヒロイン】の兄弟は?
色々調べてみましたが、杉咲花さんに兄弟はいませんでした。
小暮武彦さんが再婚した相手との間に1人男の子が誕生しますが、杉咲花さんが『親は母親だけ』とインタビューで話していたように、関係はあまり無いようです。
両親が音楽関係ですが、杉咲花さんは女優をやっており、自分のしたいことを選択しているようですね。
現在期待の若手女優ですから今後も期待したいです。
杉咲花【おちょやんのヒロイン】の経歴は?インスタは?
杉咲花さんのプロフィールはこちらです。
- 芸名:杉咲 花(本名非公開)
- 旧名:梶浦 花(子役時代)
- 生年月日:1997年10月2日
- 血液型:B型
- 身長:153cm
- 特技:乗馬 書道
- 尊敬する人:木村拓哉 宮沢りえ
- 事務所:研音
子役時代から大活躍ですが、現在の事務所『研音』は、志田未来さんや川口春奈さん、反町隆史さんなど有名な女優、俳優さんが所属しています。
杉咲花さんのインスタグラムはこちら!
フォローワーも86万人で今後連続ドラマ小説で人気が更に出て、フォローワーが増えそうです。
ミュージシャンのサラブレットの杉咲花さん。
今後も朝ドラをきっかけに、大女優の道に進んで欲しいですね!